急に寒くなって

今週末は衣替えかな。流石に半袖Tシャツとか片づけても良さそう。
今日は仕事で三物件回って忙しかったー。移動中にネットしてたけど。
でもまあ何とか残業なしで上がって買い物して帰って来たとこ。帰り道寒かったー。
なのであったかいお茶でブレイクタイム中。今夜のメニューは30分で出来る簡単なやつなので、その間にはてなもちょっと更新。
先週は一回も着物を着られなかったので明日はおウチ内着物dayにしよっかな。
とは言え三時から仕事入ってるんだけどね。
実は先週忙しかったのは大々的に断捨離してキッチンの収納の中身を半分くらいに減らしたの。
もういい加減何とかしないとどうにもならない状態だったのです。
ものすごい量の食器や賞味期限の切れた食材にキッチン用品の数々を捨てたり、市のリサイクル施設に寄付したり、ちょっと良いモノは週末夫に車でリサイクルショップまで連れてってもらって売ったり。
まだ和室に箱2つ未整理品があるので明日はそれを分けて、燃えないもの分類で出しきれてない処分品、スーパーの袋7つ分を捨てに行かねばなりません。
それを午前中に済ませて午後は仕事が遅くなるので夕ご飯作り置きしておかねば。
でも水曜日にはワンピースのシネマ歌舞伎見に行くから頑張るよ。目の前に人参ぶら下げないと頑張れないアタシ。

シネマ歌舞伎「ワンピース」を何着て観ようか?

さて当然着物を着るつもりなんだけど何着るかまだ決めてないの。
帯はこのどっちかにするつもりなんだけどね。
実りの秋でフルーツ柄の名古屋帯か、イタリアンな写真プリントのしゃれ袋帯か。それによって着物も選ばないと。

30分メニュー


今夜はかなり楽したメニューでした。

  • 鰤の塩ハーブ焼き
  • 昨夜のなんちゃってローストビーフの残りを使ったサラダ
  • 冷凍かぼちゃとスイートコーンのバターソテー 粉チーズ&バルサミコ酢掛け
  • 一昨日の鴨鍋のつゆの残りと今朝の味噌汁の残りを合わせて野菜と厚揚げとバラ肉の細切れを入れたけんちん汁

調理時間30分の割には美味しかったんで良し。
写真は夫と私が六時半ごろ食べた時の分、娘の帰宅に合わせて鰤だけはめいめい焼き立てをサーブ。息子は残業でまだ帰って来てません。