娘のカラオケオール問題の顛末

ちょっと前に書いた娘がカラオケでオールしたがってるんだけど、どーしよ?って話ですが、メッセージやなんやら下さった皆様ご心配&アドバイスありがとうございました。
いろいろ考えて娘とはこんな風な話をしました。
とりあえずまだ18歳の未成年だし、朝帰りってのはいかがなものか?とは思う。双手を挙げて賛成は出来ない。でも自分の判断や行動に責任を持つことが出来るのが大人になるってことで、今はその為の訓練期間だと思うので、今回に限っては自分で決めてみなさい。
生活リズムが崩れる可能性があることだとか、その辺のリスクも考えてそれでも行きたいのであれば、リスクが自分自身へのマイナスとならないように律することは出来る?それが出来ると言うならまず一回は許可する。ただし、結果として弊害の方が多いと判断した場合は今後ストップをかけることもありえるのでお母さんの信頼を裏切らないで欲しい。
て感じで条件付OKを出したのですが、娘はたぶん駄目だろうとほぼ諦めてたみたいで本人の方が自律心があると言うか、案外保守的でした。
しかし、参加予定のメンバーが次々とキャンセルして(本人の判断でOKしてたのが親から反対されて〜なパターン?)結局人数が集まらずに流れてしまいました。なーんだ。すぐに5〜6人参加表明があったと言うからよその親御さんはずいぶんあっさりしてるんだなー。と思ってたのですが、そりゃそーだよね。特に兄のいるお家の娘さん達は「お兄ちゃんはOKなのにどーして私は駄目なの?」ってひと悶着あったらしく、女の子の親って難しいよね。
息子ならOKで娘はNO!てのは女の子の方がいろんな意味でリスクが大きいので親として娘を守りたい気持ちなんだろうけど、肝心の娘がそれを男女差別だ!としか感じられなかったら・・・。
アタシはなるべく息子も娘も平等に扱いたいと考えてるけど、やっぱ夜帰宅が遅くなれば息子はほっといても娘は駅まで迎えに行かなきゃ(駅まで徒歩5分ですが)って思っちゃう。アタシが行かなくても息子が「僕がお姉ちゃん迎えに行くよ」って言ってくれることも多いし、これは過保護じゃないよね?って自分では思ってるんだけど、どーなんだろ。娘が一人暮らしをしたら心配しても始まらないし、いっそ、そーなったら吹っ切れていいのかも。
アタシの母なんかに言わせると『18歳なんてまだ子供なんだからもっと親が守ってやらなきゃ、本人の意向を尊重しすぎ!』とアタシは放任過ぎるって感じで叱られてますけど、そーゆーアタシの母に対してアタシが娘の年代の頃、そんなに口うるさいとか干渉がうるさいとか思ったこともなく、普通に理解あるお母さんだと感じてたので、母も特別偏った考えの人じゃないはずなんですけど。
あ、でもアタシは男の子と遊びに行くのにいちいち説明するのめんどくさくてテキトーにごまかしてたな。
今思うと母も薄々気づくことはあっても根本的な部分でアタシを信頼してくれて、あえて追求せず見逃してくれてたんだろうな。と思う。自分が大人になってようやく気づくことって色々あるよね。