東京駅

yukodokidoki2005-01-27

昨日の続き
東京駅の歴史ここが写真入でわかりやすいです。
http://www.smile-jp.com/icchi/bunnkakai/tokyoeki.htm

当時は圧倒的に新橋駅の方が隆盛を極め、あまりにも巨大な東京駅とその周辺は閑散としていたようです。駅員に気づかれずに3階の屋根裏に人が住み着いていたという話もあります。

オペラ座の怪人みたい?いや江戸川乱歩かも〜。

id:yukattiさんのところでも3階建てへの改修工事が近々始まる話題が出てますね。
http://d.hatena.ne.jp/yukatti/20050125#c
完成は2010年と聞きましたが本当に昔のままのデザインに復元されるのかな?

http://www.oj-net.co.jp/market/project/yaesu/04_1.html
にて1914年竣工当時の駅舎と現在の姿を並べて比較した画像が観られます。

ちょうどid:bunqさんのところでも東京駅の話題がチラッと出てましたがアムステルダム駅が東京駅のモデルだと言うのはどうやら後付けで言われていることで、実際にモデルにしたと信頼するに足るそのような資料は残っていないらしいですよ。

アムステルダム駅の写真(↑に載せてみました)を観ても共通項なのは赤レンガ造りって事くらいで、そんなに似ていないように思えますが・・・。主観の問題?
おまけに↑の紹介したサイトにも

当初、辰野は鉄筋コンクリート造りにするつもりでしたが、固まる前のどろどろのコンクリートを目にして不安になり、大急ぎで煉瓦に替えたそうです。

と記述されているように赤レンガ造りは急遽変更になったことみたいですし、やはり辰野はアムステルダム駅を参考にしたわけじゃないのだろうなと思えますよね。