NHK教育

今期のNHK教育は何かと注目度が高い
UAは歌のお姉さんになってるし
プリンプリン物語サンダーバード、ひょうたん島
と懐かしどころなラインナップも魅力〜。
朝夕の母と子のテレビタイムの中のコーナーの「にほんごであそぼ」も
野村萬斎が出演してて伝統芸能のいろいろを紹介してくれてるらしいので一度見たいと思いつつまだ見てないんだけどさー。

あ、パパトールドミー(ドラマの方はカタカナ表記)は
やな予感がしたので見ないつもりでしたがついチャンネルを廻してた
ついでに1〜2分見てしまいました・・・。
アレは無かった事にしておこうと思います(笑)

で今NHK教育で一番注目してるのが実は「中学生日記」だったりするんだな。
NHK名古屋ローカルで制作されてるこれも長寿番組。
アタシが中学生の頃もやってたし、いやそれよりもっと昔から
やってたはず。*1
アタシは名古屋生まれ名古屋育ちなんだけどこのドラマは名古屋ローカルで出演者も一般公募だったので知り合いが出ていたりなんてこともあって名古屋人にはかなり身近な番組だったんだけど、大人になるまでは全国ネットだなんて知らなかったなあ。

さてその「中学生日記」なんだけどひさしびりーに見てみたら
すごいことなってました。
一昔前の自主映画の上映会?つー感じです。
やりたい放題やってくれてます。
前回は女の子が女の子を好きになる話だったんだけど
バレエのレッスンシーンだとかまるで今関あきよし*2の初期の作品を見てるみたいだったよ。
背の高い方の女の子は化けたらどうなるか楽しみな感じだったです。
2〜3年先には全国区にもなりえる素材*3って感じがしたんだけど。
来週土曜日の朝にも再放送があるので少女好きにはおすすめかも〜。



このシリーズは出演者もシロートに近いし(名古屋の劇団とか入ってる子も多いけど。)役のキャラクターは宛書つーかその子の趣味や興味を生かしたものになってるのよね。
サッカーが好きな子ならサッカー部の役とかそーゆーの。
素を生かさないと見られたモンじゃないだろうってのは容易に想像出来るわな。
あの金八も同じような作り方してるらしいけど、実は中学生日記の方が昔からやってることだったりするのよね。

だからバレエのシーンも自然で付け焼刃ぽくなくて良かったんだけど。
一歩間違うとお寒いことになりかねないもの。
この番組は一話完結なんだけど、その前には小林旭が大好きな中学生とか出てたし(アタシのことかと思っちゃった・笑)
マイノリティであることに自分の存在意義を見出したいお年頃な中学生の実像と
スタッフの『大学時代自主映画やってました』(!)的ニオイがプンプンするところの交錯具合が、なかなか興味深くてコアな番組だと思うのです。
好きなタイプのイタタ系。

*1:昭和46年スタート、それ以前にも中学生シリーズは存在した

*2:自主映画出身の少女を取らせたら定評のある映像作家。大槻ケンヂ初め根強いファンを持つ。代表作に「アイコ16才」「フルーツバスケット」(花とゆめのマンガとは無関係・・・なはず)「すもももももも」など

*3:番組出身者としては中野良子森本レオ竹下景子小西博之戸田恵子加藤晴彦あたりが有名?